essay

【暮らしのひとすくい】どの投稿も大体苦しんでいて思わず笑ってしまう(2025.5.19〜6.10)

5月19日(月)仕事帰りの電車に乗っている時間でなんとなく続けている言語学習アプリに、最近韓国語を追加した。そのわけは、...
entertainment

映画『LOVE in THE BIG CITY(ラブ・イン・ザ・ビッグシティ)』を観て

いつかのラジオでこの映画が紹介されており、気になるなあと頭の片隅にふわっと思っていたら、いつの間にか公開されていて、いつ...
entertainment

『手のひらの京』を読んで

昔から犬と姉妹が出てくる物語に弱い。小学生のときから犬を飼っているせいか、当時テレビで映画『忠犬ハチ公』の予告が流れたと...
entertainment

映画『PERFECT DAYS』を観て

「豊かさ」とはなんだろうと考える。お金が有り余るほどあることだろうか。はたまたたくさんの高級品が買えることだろうか。役所...
essay

【暮らしのひとすくい】愛らしいおっちょこちょいさ(2024.12.11〜12.19)

12月11日(水)仕事中スマートウォッチに通知が送られてくる。「しおさんのコンテンツが更新されました」しおさんとはYou...
essay

【暮らしのひとすくい】子どもの頃に不思議がっていた大人の習慣を、今まさに自分がやっている(2024.11.25〜12.6)

11月25日(月)子どもの頃に不思議がっていた大人の習慣を、今まさに自分がやっている、ということに気がついた朝。わたしの...
essay

【暮らしのひとすくい】心ときめくものは思いがけないタイミングであちらからひょっこり、やってくるのだ(2024.11.18〜11.24)

11月18日(月)「玄関が洗面所と同じ大きさで…」すれ違いざまに、小学生くらいの女の子がお母さんに話しているのが聞こえて...
essay

【暮らしのひとすくい】どこかの窓が開いていて秋らしい爽やかな風が車内を吹き抜けた(2024.11.11〜11.16)

11月11日(月)今日は「犬の日」だ。11がつ11にち。1が四つ並んで「わんわんわんわん」!そう思うと、今朝歩いていると...
essay

【暮らしのひとすくい】わたしの毎日の服選びは記憶をさかのぼることから始まる(2024.9.24) 

9月24日(火)寒さで何回か目が覚める。タオルケットとひざ掛け程度の毛布では足りなかったようだ。先週までの茹だるような暑...
entertainment

『エッセイストのように生きる』を読んで

わたしとエッセイの出合いは小学校低学年の頃。さくらももこさんの著書がはじめて読んだエッセイだと記憶している。それまで本の...